TOP>静床ライト 特長

取扱商品

仕様と規格施工方法 防音性に優れた、住宅用タイルカーペット。ホームカーペット 静床ライト
静床ライトは、住宅空間の快適性をより一層向上させるために、従来に無い防音性、クッション性、防ダニ加工などの機能性を加えた、新しいタイプの一般住宅用タイルカーペットです。
優れた遮音性能(走り回る足音・椅子をひきずる音・ものを落とす音)
フローリングの上をスリッパでパタパタ歩く音や、椅子をひきずったりものを落とす音など、住空間には沢山の生活騒音があります。静床ライトはこの様な生活騒音を効果的に解決します。その秘密は表面のカーペットをしっかり守る裏面のマットにあります。クッション性と遮音性のある特殊な三層の素材で構成され、下の階への生活騒音を防ぐ効果があります。静床ライトは、JIS(日本工業規格)で定められた防音性能の等級「LL-40(スラブ厚さ150mm)」の遮音等級をもちます。
 遮音等級 JIS(日本工業規格)で定められた防音性能の等級
軽量床衝撃音遮音等級LL-40は、椅子の移動音やものの落下音などはほとんど聞こえません。また、集合住宅における日本建築学会推奨基準での遮音等級(*1)では『特級』となります。
軽量床衝撃音
遮断等級
JIS A 1419
LL-35 LL-40 LL-45 LL-50 LL-55 LL-60 LL-65 LL-75
椅子をひきずる音
ものを落とす音
通常ではまず聞こえない ほとんど聞こえない 小さく聞こえる 聞こえる 発生音が気になる よく聞こえる 発生音がかなり気になる うるさい
生活実感 上階の気配を感じることがある 上階の音がかすかにする程度 上階の生活が多少意識される状態 上階の生活状況が意識される 上階の生活行為がある程度わかる 上階住戸の生活行為がわかる 上階住戸の生活行為がよくわかる たいていの落下音がはっきり聞こえる
適用等級(*1) 特級 1級 2級 3級 -
コンクリートの床に、直に静床ライトを使用するだけでLL-40が実現します。
左は(財)建材産業試験センターでの試験結果です。
並べるだけで簡単施工。裏面からカッターナイフで簡単に切ることができますので、部屋の大きさや形状を問わず、きれいに仕上げることができます。
施工は、裏面の矢印にしたがって、交互に並べていきます。木質フローリング、クッションフロア、塩ビタイル、磁器タイルなど、様々な住空間の床に対応します。畳、カーペットは、はがしてからご使用ください。部屋の間取りと必要枚数の目安は以下の通りです。お部屋の形状や必要に応じて枚数を調整してください。
 お部屋の間取りと必要枚数の目安
団地間 江戸間 本間
2畳
16枚
(170cm×170cm)
16枚
(176cm×176cm)
16枚
(191cm×191cm)
3畳
24枚
(170cm×255cm)
24枚
(176cm×261cm)
24枚
(191cm×286cm)
4.5畳
36枚
(255cm×255cm)
36枚
(261cm×261cm)
36枚
(286cm×286cm)
6畳
42枚
(255cm×340cm)
48枚
(261cm×352cm)
48枚
(286cm×382cm)
8畳
49枚
(340cm×340cm)
64枚
(352cm×352cm)
64枚
(382cm×382cm)
10畳
63枚
(340cm×435cm)
72枚
(352cm×440cm)
80枚
(382cm×477cm)
日頃のお手入れは、掃除機でOK。部分的に汚れたら、その1枚だけを取り外して、丸洗いできます。ブラシで手洗い後、つり下げて陰干しします。
カーペットの特殊な加工により、ダニの繁殖を防ぎ、清潔な住空間が得られます。 お肌にソフトなアクリル繊維を独自の紡織技術で、よりソフトに仕上げました。カーペット特有の保温性と断熱性をご提供いたします。